意外な一面 〜朝の山中湖(2)〜

山中湖からペンションまでは歩いて10分。
そのあいだもかぼママさんと私は
かぼすちゃんとりんごさんのツーショット写真を諦めてはいませんでした。

焦らず、慌てず、無理強いはせず。
たまたま…偶然に2匹の距離が近くなるチャンスだけを狙って
じっと待ちました。

すると、ちょうど朝日のキラキラなポイントで
2匹の距離が近づきました。

「よっしゃー撮ったどー!!」
表情はむっつりだけど、もうこれで十分ですよ。
かぼすちゃんのしっぽも上がってるしね♪

ペンションへ戻る前に、ドッグランに寄りました。
かぼちゃんもりんごさんもお互い見て見ぬ振りで平和に遊んでいたのですが
ふとした拍子に2匹の体が触れ、一瞬でガウガウスイッチがONに。

突然の出来事だったので写真を撮る余裕もなかったのですが
結果は…まさかのりんごさんの負け!
いつまでもキャンキャンヒンヒン鳴いていたのはりんごさんの方だったのでした。
(幸いどちらにも怪我はありませんでした)

その後、ペンションに戻って朝ごはんをいただきました。
食堂でのかぼちゃんは、昨晩と同じようにうんと離れた所に佇んでいましたが
昨晩と大きく違っていたのは・・・

時折遠くを見ながら「不敵な笑み」を浮かべていたこと。
かぼちゃんって、本当はすごく強いんじゃないかと思いました。
ほら、普段穏やかでほとんど怒らない人が本気で怒ると
相当怖いっていうじゃない?

そんなわけで、ますます心の距離が離れてしまった2匹ですが
我々飼い主たちはとても楽しい時間を過ごしました。
このあと、かぼすちゃん一家はふたたびフルーツ公園でファンの方たちと集い
我々はのんびりと帰路につきました。

〈おまけ〉
部屋の窓辺でリスを発見!

ポストに置いたひまわりの種を毎日食べにくるんだそうです。
かわいい♪



長らく続いた山梨の旅日記は
これにておしまいです。
2つのランキングに参加しています



チャチャママ